快適なイベント準備を安価で手に入れる、組立簡単テントをご提供

業務用・プロ仕様テントの専門店 業務用・プロ仕様テントの専門店

商品検索

取扱商品一覧

ワンタッチテント
ミスタークイック ┗ 災害用避難用 多目的テント ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭 ┗ オプション キャラバンテント ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭 ┗ オプション かんたんてんと3 ┗ 災害用対策使用 多目的テント ┗オプションカラー ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭 ┗ オプション 60秒テント
組み立て式テント
スーパーキングEテント ┗ カラー天幕 ┗アルミキングテント ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭 新らくらくてんと ┗ カラー天幕 ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭 パワーパイプテント ┗ カラー天幕 ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭 ロイヤルパワーテント ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭 シンプルパワーテント ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭 ニューパイプテントZ ┗ テント用重り・杭 激安テントV2 ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭

テント文字入れ

組立式テント文字入れ
宝くじクーちゃんマーク

災害用品

ワンタッチテント

修理パーツ

天幕のみ
フレームのみ

その他

テント用重り・杭
横幕
オプション
熱中症対策・ミスト
トラックシート

商品検索

テントの選び方 文字・ロゴ入れ

取扱商品一覧

ワンタッチテント
ミスタークイック ┗ 災害用避難用 多目的テント ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭 ┗ オプション キャラバンテント ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭 ┗ オプション かんたんてんと3 ┗ 災害用対策使用 多目的テント ┗オプションカラー ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭 ┗ オプション 60秒テント
組み立て式テント
スーパーキングEテント ┗ カラー天幕 ┗アルミキングテント ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭 新らくらくてんと ┗ カラー天幕 ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭 パワーパイプテント ┗ カラー天幕 ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭 ロイヤルパワーテント ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭 シンプルパワーテント ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭 ニューパイプテントZ ┗ テント用重り・杭 激安テントV2 ┗ 横幕 ┗ テント用重り・杭

テント文字入れ

組立式テント文字入れ
宝くじクーちゃんマーク

災害用品

ワンタッチテント

修理パーツ

天幕のみ
フレームのみ

その他

テント用重り・杭
横幕
オプション
熱中症対策・ミスト
トラックシート

お困りの方はこちら

テントの組み立て方 よくある質問 修理受付

お問い合わせ

0749622765 WEBお見積り ロゴ・フォントデータ送信 お問い合わせフォーム FAX0749622763 注文用紙ダウンロード
会社概要 \ECモールにも出店しております/
  1. 楽天
  2. yahoo

用途から選ぶ

ワンタッチテント
防災用テント
運動会用テント
幼稚園用テント
イベント用テント
学校用テント
自治会用テント
式典用テント
寄贈用テント
雨よけ用テント
日よけ用テント
仮設用テント
販売用テント
受付用テント
店舗用テント
集会用テント
競技会用テント
資材置場用テント
地鎮祭用テント
医療用テント
非常用テント
休憩用テント
フリーマーケット用テント
法人・個人のお客様へ 新らくらくテント 重り テントのカタログ キャッシュバック お役立てコンテンツ お役立てコンテンツ

Eテント組み立て方法

安全にお使い頂くためにおもりを一緒にご購入下さい

簡単、便利な折りたたみ式です。初めての方でも立て方に迷わず
簡単に組立てることが出来るワンタッチ式テントです。
当店レンタル部でも使用しておりますが、非常に組立てが楽で
早いです。

No サイズ(間) サイズ(m) 定価(税込) ネット特価(税込・運賃込)
1号 1×1.5 1.77×2.67 77,700 50,400
2号 1.5×2 2.67×3.55 112,350 66,000
3号 2×3 3.55×5.31 183,750 87,000
4号 2×4 3.55×7.07 218,400 99,900
5号 3×4 5.31×7.07 340,200 194,000
6号 3×5 5.31×8.85 413,700 230,000

テント店おすすめのテント

スーパーキングEテント3号(2間×3間)の組み立て方法

組み立て方法
3つの束を並べる
組み立て方法
束の片方を持って広げる (地面に沿って広げ、支柱は開けない)
組み立て方法
広げるだけで三角形の完成
組み立て方法
三角形の頂点を持って起こす
組み立て方法
各部品パイプの名称
組み立て方法
桁・棟パイプを矢印の方向に広げる
組み立て方法
センター束を同じように広げる
組み立て方法
反対側のサイド束を広げる
組み立て方法
3つの束の連結はパイプを差し込むだけ
組み立て方法
骨組みの完成
組み立て方法
天幕をかぶせる
組み立て方法
骨組みと天幕の完成
組み立て方法
桁パイプを持っても抜けないので2人でOK
組み立て方法
片方を起こす
組み立て方法
この状態で紐を結ぶと、背が届きやすいので楽です
組み立て方法
筋交いをかける
組み立て方法
もう片方を起こし完成  所要時間10分
組み立て方法
杭・ロープで固定し風対策も完璧
組み立て方法
3つの束を並べる
組み立て方法
束の片方を持って広げる (地面に沿って広げ、支柱は開けない)
組み立て方法
広げるだけで三角形の完成
組み立て方法
三角形の頂点を持って起こす
組み立て方法
各部品パイプの名称
組み立て方法
桁・棟パイプを矢印の方向に広げる
組み立て方法
センター束を同じように広げる
組み立て方法
反対側のサイド束を広げる
組み立て方法
3つの束の連結はパイプを差し込むだけ
組み立て方法
骨組みの完成
組み立て方法
天幕をかぶせる
組み立て方法
骨組みと天幕の完成
組み立て方法
桁パイプを持っても抜けないので2人でOK
組み立て方法
片方を起こす
組み立て方法
この状態で紐を結ぶと、背が届きやすいので楽です
組み立て方法
筋交いをかける
組み立て方法
もう片方を起こし完成  所要時間10分
組み立て方法
杭・ロープで固定し風対策も完璧

注意  1×1.5間・3×4間・3×5間テントの組立て方は上記と異なります。

メーカー・発売元

【フレーム】越智工業所  【天幕】当店 テント店

規格一覧表


No 規格
(間)
広さ 奥行き
(図A)
間口
(図B)
軒高
(図C)
棟高
(図D)
パイプ
外径
パイプ
重量
パイプ
束数
定価
m2 m m m m mm kg (税込)
1号 1×1.5 4.72 1.5 1.77 1 2.67 1.5 2 2.56 31.8 30 2 77,700
2号 1.5×2 9.48 3 2.67 1.5 3.55 2 2 2.8 31.8 35 2 112,350
3号 2×3 18.8 6 3.55 2 5.31 3 2 3.07 31.8 60 3 183,750
4号 2×4 25.1 8 3.55 2 7.07 4 2 3.07 31.8 64 3 218,400
5号 3×4 37.5 12 5.31 3 7.07 4 2 3.59 31.8 75 3 340,200
6号 3×5 47 15 5.31 3 8.85 5 2 3.59 31.8 100 4 413,700

外寸法図

▲ページトップへ戻る▲